習志野市立袖ケ浦西小学校の保健室

懐かしい習志野市立袖ケ浦西小学校の記憶を共有するページです。

習志野市立袖ケ浦西小学校の保健室

習志野市立袖ケ浦西小学校の保健室での懐かしい想い出をつづってくださいあの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば保健室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

習志野市立袖ケ浦西小学校
保健室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると保健室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の保健室での記憶

保健室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 保健室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室保健室のへやが忘れられない。理由学校来ても体調崩し高熱出してほとんど保健室に行ってたからです。ベッドで寝てたが、起きあがるのが辛くて養護教諭の先生が大丈夫?って心配してた。早退・病気休暇で学校を長期欠席を余儀なくされた。
保健室保険室でやりまっくったw
保健室私はいつも保健室へお腹が痛い時行っていました。 なので保健室の先生になりたいです。
保健室保健委員ということもあり、よく行って保健の先生とおしゃべりするのが楽しかったです。
保健室吐き気が、あったときに、保健室の先生が、背中を擦ってくれたこと
保健室床屋は川前まで行かないと有りませんでした。本校の校門のそばにありました。
保健室保健室に遊びに行っていろいろなことを教わりました。いまも役にたっています。
保健室よく悩みを相談しに行ったもんだったなぁ...(*´∀`*)
保健室良く仮病して保健室で寝てましたね〜。懐かしい笑
保健室保健委員楽しかったなー笑給食の献立読み間違えたりしたな...

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
2023年の頃の5年生はリア充が多くて面白かった笑けど別れるスピードが早くて面白かった
卒業式転校して出れなくて残念だった
図書室市内で一番図書館がの本の数が多い!!!!
怪談昔あった少女の像がいきなりなくなって今では土台だけになっているそうです。
職員室昭和44年3月に、女性の校長先生が定年退職か異動で学校を去り、昭和44年4月から男性の校長先生が赴任した。
文化祭年に1度三小祭りがありました。3〜6年生が各クラス出店します
プール敷地の外にプールがあり歩いて行ってた。
記録二宮金次郎の石像があった!
校庭野球部のグランド(タイヤの坂の手前)のあたりの的当て板はまだありますか?
卒業式6年生のお別れ会?では毎年 たんぽぽという歌を在校生が歌ってた記憶があります


ページの先頭へ