伊賀市立上野東小学校の保健室

懐かしい伊賀市立上野東小学校の記憶を共有するページです。

伊賀市立上野東小学校の保健室

伊賀市立上野東小学校の保健室での懐かしい想い出をつづってくださいあの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば保健室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

伊賀市立上野東小学校
保健室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると保健室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の保健室での記憶

保健室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 保健室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室保健室だけ照明の形が違ったけど、リフォームで他と同じ逆富士なりました。
保健室四角形の木製枠の炭火火鉢があって、畠先生(女性)がおられました。
保健室ケガした子がいたら保健委員さんが連れてって黄色いアクリノール
保健室先生はあんまりいないです。
保健室ケガ
保健室こば先生がカメを飼ってた記憶
保健室友達なくなった
保健室保健委員会だったなぁ
保健室2017年には保険の先生が2人になったよね、
保健室保健の先生が可愛い❤

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館卒業する何週間か前に体育館にいた時、3.11大震災が起こったのを覚えています。
プールプール開きの前に秋に金魚を放流したものを釣り大会をしたおもいでがあります。
音楽室合奏部でした。「砂漠の大将」という曲で大会に出場しました。私はリコーダーで、先生は、神山長正先生でした。
卒業式卒業証書の筒で野球していたら筒のフタがすっとんで中身がどっか行った
いつの間にか好きな人が晒されていました。人によっていい人も居ると思いますが。
校庭夏休みのプール教室の時、男子は都電で着替えてました。
下駄箱ここで金玉をよく隠されてましたw まだ3個見つかってないんですけどねwww
校庭他の学校と比べて、多分校庭が狭かったと思います。でも遊具とか普通にあって楽しかった。
教室教室 トイレ 手洗い場
給食ハーゲンダッツが出たときは嬉しかった


ページの先頭へ