市川市立曽谷小学校の体育館

懐かしい市川市立曽谷小学校の記憶を共有するページです。

市川市立曽谷小学校の体育館

市川市立曽谷小学校の体育館での様々な思い出を教えてください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  学校行事や学芸会やで行った出し物等を教えてください?
  体育の授業でやった競技を教えてください?
  

市川市立曽谷小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

二階の会議室で、学級夏祭りのお化け屋敷をやりました!
(2016/05/29 21:24:56:卒業生)
good1bad0

例)体育館の演壇の下には大きな引き出しになっていてパイプいすがたくさんありました。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館女子トイレ一番奥はお化けが出る。
体育館本当に悔しかった。元5―2に負けたとき、涙が止まらなかった。今まで勝ってて、ドッジボール大好きだった元5―1はみんな、体育館に脱力状態・・・。それから私はドッジボールを更に好きになりました♪
体育館女子バレー部がまぶしい
体育館だ、ダメよ!ヴァイオリニスト!私には無常がいるんだもの!
体育館プールを使ってない時期は落ち葉がたくさん カエルも泳いでたな
体育館今じゃ、暖房があって快適!
体育館2年の時、二階建ての最新の体育館ができた
体育館ステンドガラスが割れた
体育館卒業製作が、・・・
体育館ガチでやってたドッジボールエグ楽しかった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室像がこわかった。
音楽室音楽の女先生を泣かせたことがありました。その後、担任先生からひどく怒られましたが。
教室小5か小6か冬の時期だったなテストの時間でストーブを付けたんだがあまり使ってなかったせいでホコリが溜まってたらしく出てきたホコリをモロに貰ってちょっとヤバかった記憶
教室工事の音がうるさい
屋上我々の在校中に、フェンスが張られていろんな事に使えるようになりました。(’60卒)
教室1年2年の頃、教室の明かりは裸電球で前後に2個ついていた。教卓(黒板)側に蛍光管タイプがついていたが間もなくして、裸電球から蛍光管タイプに変わったのがこの時期のはず‼
怪談誰もいないはずなのに急に給食を運ぶエレベーターが動いていた
校庭電車が校庭の目の前を通っていて一年生の頃はずっと驚いていたな
教室古ヶ崎南小学校が廃校になったので小学校二年生から南小学校に通ってました
保健室3年の時に他校から転向してきて、 友達も少なく良くいじめられてたその頃は体も弱く良く保健室にお世話になってた記憶がある


ページの先頭へ