新見市立土橋小学校の体育館

懐かしい新見市立土橋小学校の記憶を共有するページです。

新見市立土橋小学校の体育館

新見市立土橋小学校の体育館での懐かしい想い出をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の授業でやった競技を教えてください?
  学芸会や学校イベントで行った出し物等を教えてください?
  体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  

新見市立土橋小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館卒業の記念だったと記憶していますが、ひとつひとつ 掘った校歌の文字、どうなったのかな?
体育館暑かったり寒かったりしていました地域のフリスビー大会が行われていました
体育館ゆずりんの音楽聴いたなぁ
体育館たくさん運動しました
体育館休み時間にはハンドベースをやってたな
体育館古すぎて大量に雨漏りするww
体育館2人は仲良いですね〜!
体育館ポートボール
体育館自転車安全運転競技の練習をした。 小松あきら先生、厳しくて熱くて いい先生だったなあ
体育館漏電による火事騒ぎにより全校生徒が校庭に避難

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室前田(旧姓 林田)美子先生の思い出
教室小2まで木造校舎がありました
校庭校歌にもある、大きな くすのき 第七中学校にいまでも、あるのでしょうか 校歌 まだ 暗記してますよ。 子供のときの刷り込みはすごいですね。
プールプールの周りに七不思議らしきものがありました。
運動会運動会の思い出は、1番覚えてるのは1年生のドラえもんの曲で新聞紙で輪っか作ったんやけど、ペアの子おって本当は肩に手置かなアカンのにひじりがペアの子の頭に手を置いてた事
校庭舞鶴市陸上大会にでるため毎日トレーニングをしていた
給食米粉カレーがほんまにおいしかった
プール夏休み毎日プールにかよいました。今は公園になってしまっていてビックリしました
教室今では暖房や普通のテレビがある。
告白彩乃好きでした


ページの先頭へ