薩摩川内市立平佐西小学校の体育館

懐かしい薩摩川内市立平佐西小学校の記憶を共有するページです。

薩摩川内市立平佐西小学校の体育館

薩摩川内市立平佐西小学校の体育館にあった運動用具等楽しかったりがんばった想い出を教えてください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  学芸会や文化祭等の行事で思い出に残った出し物等を教えてください?
  体育の授業ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  

薩摩川内市立平佐西小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の壁ってぽつぽつ穴が開いていたけどあれって防音壁だったんですね。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館は別棟ではなく校内3、4階にあった
体育館卒業式練習、私が倒れそうになったとき先生優しかった 今度お礼言いに行こう
体育館当時今でもそうですが床が緑な体育館は萱北だけです‼
体育館校内全体で鬼ごっこをして先生に怒られた‼️でも、すごく楽しかった(^○^)
体育館最初はコンクリートだったけど、危険だという事で夏休みにゴムを床に張る工事が行われた。
体育館一年生の頃、なかよし遠足で雨が降り、体育館で弁当を食べた事がありました。他にも、学級のイベントや、行事の時など色々つかった覚えがあります。楽しかったです。
体育館体育館の右側にイチョウの木が昔有りました。今は移動してるみたいでさね。私が小学生時代を過ごしたのはもう50年以上前ですが、たまに思い出しますね。六年生のは時の映画鑑賞は楽しかったです
体育館洗濯機みたいな空気清浄機がありました
体育館仲良し山なくなくなちゃ
体育館かくれんぼで体育館の上登ってるやついたわ

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭久しぶりにこのページにきました。少しレイアウトされていましtが、私以外の書き込みはありません。
告白K君と同クラの時はほんとに楽しかったなぁ…現在中学では校舎離れて喋れてない…
怪談美術室のゴッホは朝踊るそうです。
音楽室音楽室2つあったような。第一音楽室でいろんな噂があって先生たち怒ってました。
体育館小学6年生の時に学校でお泊まり会をやって、体育館で体育用マットを敷いて寝ました。
卒業式親友との別れが心残りで悔しい
音楽室音楽で有名な人の絵が飾ってあったけど、何年か前に外されてしまった、、長年飾られてたっぽいので、跡がくっきり残ってた
教室特別支援学級5組
飼育小屋チャージャはなんでも食べました。落としたハンカチなんかも食べてました…
図書室清水レイコ文庫っていう書架があったの覚えてる方いまでんか?


ページの先頭へ