鹿児島市立谷山小学校の体育館

懐かしい鹿児島市立谷山小学校の記憶を共有するページです。

鹿児島市立谷山小学校の体育館

鹿児島市立谷山小学校の体育館での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  学校行事や学芸会やで行った出し物等を教えてください?
  体育の授業でやった競技を教えてください?
  

鹿児島市立谷山小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

在籍当時(1978年)、体育館とは呼ばず、講堂と呼んでいました。
(2018/05/20 18:21:30:名無し)
good4bad0

例)体育館には上まで登れるロープがありました。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館の演壇の下には大きな引き出しになっていてパイプいすがたくさんありました。
体育館何故か体育館の屋根にペットボトルがいくつか挟まっていました笑。
体育館体育館で隠れんぼして、ステージの下に好きな人とずーっと隠れていて、最終的に誰も見つけてくれなかった事❤️ですね! ちょっと嬉しかったです
体育館マーチングバンド部での練習など、フォーメーションなど練習した思い出がたくさんあります
体育館夏休みが、終わり、2学期になると体育館に、工作の宿題が、並べられ披露された。
体育館体育館でよく友達とバスケよくやってた
体育館子供の銅像が夜動き出す
体育館体育館の床が滑ります。子供たちがいつか怪我しないか心配です。
体育館入学した時は まだ出来てなかった 出来た時は嬉しかった。
体育館低学年の時体育館の隣に畑があってそこで芋作って皆で焼いて食べてた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白今日も、買い物だってです。
教室蜂が乱入してきたことがある
給食各自教室で給食係が配膳をしていた(生徒が並んで給食係よりパン、おかず、ミルクを頂いていた)
飼育小屋今飼育小屋がありません
飼育小屋うさぎがいました
プールシャワーの水が冷たすぎて地獄のシャワーだと呼んでいました。
教室六年の時、皆にさよならが言えないまま転校した。 黒板にメッセージを書いた。 辛かった。
体育館板張りの体育館窓も戦後の窓ガラスでした。入り口は大きな扉が付いていました。
理科室授業参観、理科室でもありました
理科室福山先生のつまみ出すぞーあれはわろた


ページの先頭へ