福岡市立千代小学校の体育館

懐かしい福岡市立千代小学校の記憶を共有するページです。

福岡市立千代小学校の体育館

福岡市立千代小学校の体育館にあった器具など色褪せない記憶をつづってくださいあの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  文化祭や学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  

福岡市立千代小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の演壇の下には大きな引き出しになっていてパイプいすがたくさんありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館前、朝の会で体育館にスズメが入ってきたww
体育館1968年メキシコオリンピック陸上ホッケーに出場する勇崎兄弟の壮行会をしました。
体育館ホットプレートでさつまいも焼いたなあ、芋祭りだったかな?
体育館夏休みには体育館の壁にセミが沢山いた。
体育館夏場に剣道合宿してお世話になりました
体育館一年生の頃ボルダリングが付きました
体育館端っこに跳び箱とマットがおいてあって、そこで遊んでました
体育館三年生迄体育館はなかったよ。木造校舎で、二階で水をこぼすと 、一階に漏れた記憶あり。
体育館当時今でもそうですが床が緑な体育館は萱北だけです‼
体育館自分の組の掃除担当で体育館があり、回ってきた週では友達と遊びまくった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室抹茶 クッキ-がどしたの?
プールみずため?防火用水の様なところが有りましたが、水は張られていませんでした。プールが校庭に出来ていたのを知ったのは、卒業後5,6年経ってからでした。
謝罪偶々このサイトを見つけたので、、 稲葉さんや他の友達に向けて。約束したのに再び学校に来れなかった事に対して謝りたい。ごめんなさい。いつかまた会える事を願います。
プール最初はビニールで出来た組み立て式のプールだった
トイレ体育館トイレは独特だったね
運動会リレー
好きな人をしつこく聞いてたらお前だよと書いてある紙をもらいました。
屋上天気がいい日は屋上から富士山が見えました。
校庭運動会なども海が見えるこの校庭で行われました
怪談あー、何か高橋先生言ってたよね


ページの先頭へ