いの町立伊野南小学校の体育館

懐かしいいの町立伊野南小学校の記憶を共有するページです。

いの町立伊野南小学校の体育館

いの町立伊野南小学校の体育館にあった器具など様々な思い出を書き込んでください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

いの町立伊野南小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の演壇の下には大きな引き出しになっていてパイプいすがたくさんありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館げろ
体育館台風で体育館の屋根が剥がれて使えなくなった‼
体育館卒業生の贈り物で体育館に壁掛けを作った記憶がある。卒業文集はばたき懐かしくおもいます。みんな元気にしてるかな。
体育館マットで側転の練習をした。(出来なかったけど^ - ^)
体育館体育館のトイレが薄暗く怖かった
体育館言っちゃ悪いけど校長先生の話だるい
体育館昔、体育館で夜になるとエリーゼのためにの曲が聞こえると噂が有りました
体育館体育館、あたらしくなりましたヨ
体育館月一くらいだったかな? 映画教室が楽しみでした。
体育館今は、埼玉県在住ですが、その昔、鹿追を離れて30年ぶりに仕事の隙をみて鹿中、鹿小を見に行きました。鹿小は立派に改装されていて、鹿中は商工会議所?になっていた?ようでした。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭学習発表会ってのはあったなぁ…
片思いが忘れられません
校庭西側は畑で、南側は崖だった。広さは3000坪くらいか?
下駄箱西昇降口と東昇降口があった
プールプール掃除死ぬ…。
給食休みの人のゼリーは男子の取り合いです!
感謝3年前に転校してたった1年間の間でしたがとても楽しかったです。ありがとうございました\(^o^)/
校庭雨が降った時は、第2グランドで遊んでいた
体育館防犯ベルをL君が頭をぶつけて鳴らしちゃった
体育館小学4年のクラブ発表会でダンスを踊りましたが、ダンスを踊るのが恥ずかしかったです。


ページの先頭へ