柵原町立吉ヶ原小学校の体育館

懐かしい柵原町立吉ヶ原小学校の記憶を共有するページです。

柵原町立吉ヶ原小学校の体育館

柵原町立吉ヶ原小学校の体育館での懐かしい記憶を書き込んでください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  学校行事や学芸会やで行った出し物等を教えてください?
  体育の授業でやった競技を教えてください?
  

柵原町立吉ヶ原小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の壁ってぽつぽつ穴が開いていたけどあれって防音壁だったんですね。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館すっごく楽しかった思い出がいっぱいです。定年前の親父ですが
体育館私の友達が良く怒られていて居る姿が懐かしいと思いました。
体育館お!
体育館シューズと床の擦れる音が懐かしい。ボールの弾む音とか。
体育館はしごで暖房の上に登って降りれなくなったこと覚えてます・・・
体育館一風変わった卒業式(ミュージカル調とでも言うのでしょうか…)が懐かしいです。
体育館いつまでも舞台裏に置かれてある謎の出し物がある
体育館夏休みが、終わり、2学期になると体育館に、工作の宿題が、並べられ披露された。
体育館体育館の裏手にプールがあり、たまに蛇も、泳いでました〜笑
体育館体育館に渡るすのこが雨の日は水たまりに浮かんでた。放送委員だったけど、二階がボロボロで床ぬけてた。そのおかげもあって移転したんだと思うけど。あと体育館の外に小さな池があったな。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白手紙で告白したなぁ~ でもその手紙読んでくれなかった…そのあとその子に告白されてなんで読んでくれなかったのか聞いたら今までと同じように接したかったし自分から告白したかったからなかったことにしたって言われました。(なかったことになってないんだけどね(笑))
音楽室クラスのみんなが、ベートーベンの絵の事「あいつこっちにらんでくる」といってました
体育館壁と屋根の間にボールが2個以上挟まっていた
屋上階段から足音がします
プール夏以外はカモがいた。地獄のシャワー。。。中学校にはプールがないのでもう二度と浴びれない。。。
文化祭学芸会はあったけど文化祭はなかったなぁ
入学式入学式には毎年かわいい一年が入学してきたな~
告白今日誘うけど、来なかった。初めてです。誰も誘うっていません。
謝罪話を盛ってA子の悪い噂を流してA子をぼっちになるように仕向けたことがあったなぁ。ごめんよ、A子。
教室1年生から4年生までは古い校舎で、5年生と6年生は新校舎だった。ワークスペースがあって隣のクラスとも自由に行き来してた!


ページの先頭へ