大阪市立阪南小学校の体育館

懐かしい大阪市立阪南小学校の記憶を共有するページです。

大阪市立阪南小学校の体育館

大阪市立阪南小学校の思い出す体育館の楽しかったりがんばった想い出を教えてください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育館に珍しい運動器具はありましたか?
  学校イベントや学芸会で忘れられない出し物等を教えてください?
  体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  

大阪市立阪南小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

入学した時は まだ出来てなかった 出来た時は嬉しかった。
(2017/07/30 23:28:52:名無し)
good2bad0

例)体育館には上まで登れるロープがありました。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館肝試しのときに、ウナム先生がもったいぶって話した「おさむらいさん」の話。
体育館もう取れないであろう天井のボール
体育館エアコンがなくて暑かった…
体育館ステージの裏の地下道でお化けがでました。噂です。
体育館みんなでドッチボールをしたり運動会の練習で組体操をみんなで最後まで頑張った想い出の体育
体育館体育館、給食調理場もありました。冬場は給食当番で順番待ちが寒かったな〜
体育館6年生を送る会で、毎年くす玉失敗するよねw
体育館なん更衣室に穴があってみんなでひみつきちにしてた
体育館燃えたんだよね…。
体育館前回、書き込んだ講堂の訂正。昭和9年9月に蔦田ウタ子女史の特志により建設工事が始まり、12月27日に落成式を行った事が開校60周年記念誌に書かれて有ります。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室上野先生、喜多岡先生、井上先生、向井先生、高木先生お世話になりました。
屋上鍵がかかってて、開かずの扉。
ある二人の両思いがめっちゃ有名だった。中大兄皇子でよくディスられていた
運動会体育の時間の時間女子ブルマーの姿
校庭校庭では休み時間はドッチボールかろくむしをやりました。あと名前わすれたけどボールをまたの下に入れたあと相手にぶつけるの・・・あれなんだっけ?
プールプールで首釣りをしたひとがいた
体育館体育倉庫で遊ぶのが好きだった!
図工室図工の時班の人や他の班の人とふざけ合いながら笑ってました…すごい楽しかった…友達が「図工と言う名の雑談」といってましたw
理科室理科室と家庭科室が一緒。5.6年で調理実習するが、人体の標本を横目に作っていた。
校庭山が無くなったのが悲しい


ページの先頭へ