京都市立西院小学校の体育館

懐かしい京都市立西院小学校の記憶を共有するページです。

京都市立西院小学校の体育館

京都市立西院小学校の体育館にあった運動用具等色褪せない記憶をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  学芸会や学校行事で思い出に残った出し物等を教えてください?
  体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  

京都市立西院小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

人が多いので、全校集会ではぎゅうぎゅう詰めになって話を聞いていました。
(2022/12/14 17:55:40:名無し)
good1bad0

例)体育館の倉庫の奥に壊れた跳び箱がありました。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館の床のワックスをペリペリっと剥がすのがすきでした。全校集会のひまつぶしに。
体育館一年生の頃ボルダリングが付きました
体育館渡り廊下がめんどう
体育館ステージの裏の地下道でお化けがでました。噂です。
体育館体育館で周回があった時、先生が倒れた
体育館んーいっつも昼休みになったら体育館で鬼ごっこしてたなー
体育館カンカンのでかい置物いつのまにかきえてた
体育館体育館の壁が剥がれたのをすごく覚えています
体育館体育館はお楽しみ会の雨の日や一年生とふれあう会などでよく使っていた。あとはよくマット運動と跳び箱もやった
体育館二度と見るかこのくそ体育館。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝合併して,楽しく過ごすことができました。中学生になった今,いじめられることが増えたけど,仲良くしてます。本郷小楽しかったです。ありがとうございました。
体育館小学6年生の時に持久とびで47分間飛び続けたのは良い思い出です。(その後担任の先生にアーモンド揚げパンをご褒美に貰いました笑)
職員室職員
教室色々あったな〜
飼育小屋五年生ー六年生と飼育係を! 当時のことを思い出しました。ガチョウ二羽 鳥小屋にはジュウシマツ インコ ニワトリ小屋には、チャボ 六羽 確か ー一緒にうさぎがいましたね。 給食のおばさんから、廃材をもらいに行くのが日課でした。キャベツをよく切りました。 きよし 50年前のこと
教室夏窓側暑ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
屋上いけない・・・・・
卒業式修学旅行
トイレ掃除したら、便器の裏、青カビだらけ・・・
告白2022年卒業生(現6年)2組です 松本ひろきさん 私と付き合ってください


ページの先頭へ