身延町立下山小学校粟倉分校の体育館

懐かしい身延町立下山小学校粟倉分校の記憶を共有するページです。

身延町立下山小学校粟倉分校の体育館

身延町立下山小学校粟倉分校の思い出す体育館の懐かしい想い出をつづってくださいあの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  学芸会や文化祭等の行事で忘れられない出し物等を教えてください?
  体育館に珍しい運動器具はありましたか?
  

身延町立下山小学校粟倉分校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夏休みになると体育館で地域のお祭りイベントをやりました。今でもやっているのでしょうか。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館卓球クラブで放課後暗くなるまで卓球してたの懐かしい
体育館体育館の下に池が在ったな・・・・庭園風に造られていた記憶が在る。 昭和三十年半ばから四十年代の記憶。
体育館なんか上のところにボールがあったり、赤白帽子が引っかかったりしてた。
体育館部活はバドミントン部でした。橘田先生と佐藤先生が顧問でした。部員は練習熱心で日曜日も朝から体育館で練習しました。お陰で東京都大会で団体戦3位と2位の成績を収められました。当時でも私立中学校は強豪で聖学院とか麻布中学はユニフォームも素敵なお揃いでした。我々庶民は普通の体操着で試合に出ていました。部活で遅くなり帰りに六本木交差点近くの肉屋で揚げたてコロッケを食べるのが最高でした。いろいろ思い出の多い学校ですが、時代の流れで廃校になりましたが、心の中に青春の思い出としてしっかり残っています。
体育館入学した頃は板張りの講堂だったので、よく覚えてます。
体育館体育館には大きな函館市の地図が飾られてました。卒業制作でした。
体育館 まじでやば
体育館体育館の天井にバレーボールが挟まってる
体育館体育館のステージ下の空間。好きでした。真っ暗ですが。
体育館6年の冬、アイスホッケーが大ブームになり、放課後男子全員でアイスホッケーごっこで遊んだ。??

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
○○君の事が私は好きで私はその人と一緒に下校できた嬉しかったです(笑)それに毎日○○君と一緒に下校する約束をして待っている時間が待ちどうしくていつも胸がドキドキしていた
体育館体育館の南側のブロック塀、あれを越えるように石を投げ込むと、首だけのオバチャンの幽霊が出るって噂があった。
体育館体育館の裏で一年生の男子が同級生の女子の胸にキスをした。
校庭このページに来るまで我々の年代では結構てこずります。
図書室結構行ったかも
図工室1年生のとき、図工の先生は昨年4月に逝去されました光風会の佐川忠金先生で、土曜日の午後の放課後、先生に写生を10人前後で習っていました。6年生の頃には油絵も教えて頂きました。先生はその後日展の評議員もされ活躍されていたことと、毎回自宅で買われていたあひるの絵を日展に出展されていました。
運動会運動会頑張ったの良かったよ
飼育小屋飼育小屋なんてなかったよー
プール当時はプールなんて、もちろんありません。横を流れる川がプール替わりでした。
告白3年生で初めて同じクラスになったそのこは勉強もスポーツも万能。おまけにとっても可愛くてクラスの男子からも女子からも大人気のこ。女の子を好きになったのはこのこが初めて。私はそのこの前ではいつもとても緊張してしまい卒業までずっと同じクラスだったにもかかわらずまともにしゃべったことがありません。だけど中学2年生ときに電話出想いを伝えましたがその子には他に付き合ってる人がいました。結果は残念だけど告白したこてよかった。今でもずっと大切な初恋の思い出です。


ページの先頭へ