横浜市立桜岡小学校の体育館

懐かしい横浜市立桜岡小学校の記憶を共有するページです。

横浜市立桜岡小学校の体育館

横浜市立桜岡小学校の思い出す体育館の今でも忘れられない思い出をつづってください古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  学芸会や文化祭等の行事で忘れられない出し物等を教えてください?
  体育館に珍しい運動器具はありましたか?
  

横浜市立桜岡小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

新しくなったよね
(2019/01/06 00:02:51:名無し)
good3bad0

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館七夕集会のとき全校児童まえで短冊読んだ
体育館夏休みの納涼祭では、みんなで踊ったりしています
体育館入学した時は まだ出来てなかった 出来た時は嬉しかった。
体育館女子バレー部がまぶしい
体育館体育委員が 窓開けを 朝と帰りの会の前のじかをにやってたなぁ
体育館歴代卒業生が手書きした名前をエッチングした銅板が壁に貼られていた
体育館h
体育館バスケクラブ
体育館明治時代を彷彿とさせる講堂の柱や照明器具がお洒落で大好きでした。その空間に立つだけで厳かな気持ちになりました。
体育館掃除中によくステージの上のとこに登った。スリルあって楽しかったなぁ…

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館には七不思議の一つがありましたw
飼育小屋三小の6年になります。 飼育小屋には、何もいません。プランターなど置き場になってますww
図書室誰かの手作りっぽいマンガ置いてあったよね。誰が作ったんだろ
給食飲み物は脱脂粉乳でした
卒業式先生たちが歌ってるところ聞いて泣いちゃったわwww
屋上屋上から富士山が見えました。
校庭昭和49年卒業です。校庭に百葉箱とタイヤの遊具がありました。入口にトーテムポールもありました。今は残っているのでしょうか。
校庭一年生の時に校内に川が流れていて、銭亀を見つけた。晩夏にはホタルがいた。 タイムカプセルを校庭の隅に埋めた。
あの人って誰?
伝説毎年全校生徒で風船を飛ばした記憶がございます


ページの先頭へ