秋田市立大住小学校の下駄箱

懐かしい秋田市立大住小学校の記憶を共有するページです。

秋田市立大住小学校の下駄箱

秋田市立大住小学校の下駄箱での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)下駄箱にはどんなものがありましたか?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱でラブレターもらいました?
  例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

秋田市立大住小学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)下駄箱にラブレターこっそり入れました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱金曜日とか、すごい下駄箱臭かった。せまくていつもおしくらまんじゅう状態だった。
下駄箱誰かが男子の下駄箱におりがみのラブレター入れてた
下駄箱年々生徒数が減り、下駄箱も空き空きだった。
下駄箱赤門青門、ねヾ(☆ゝ∀・)ノ
下駄箱下駄箱は比較的寂しい
下駄箱児童会長の選挙時、朝の登校時に応援ビラまきを下駄箱までの道沿いでしてた。
下駄箱現在小学3年生園田南小学校の人です昨日下駄箱掃除したら何かわからない黒い炭みたいなものが落ちていました掃除するのが気持ち悪かったけど掃除しました
下駄箱下駄箱はいつもくさい
下駄箱投稿した新しい校舎の下駄箱との所で クラスの男子2人がガチの喧嘩をしていた。「盗難が発生しました」と書いた黒板が置いてあり 6年なのに盗難の意味が分からず なんかの動物が虫が発生したのかと長年思っていた。
下駄箱下駄箱教室

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭タンレング
図書室例にある「ぐりとぐら」が気になる
卒業式第63回の卒業式で俺が作曲した曲でみんなが入場したのはいい思い出。
校庭前庭と校庭と中庭があって校庭ではスキー教室をやりました
好きだったけど好きと言えなかった。恋してた。小学校6年生の後半でした。ノートに何気に彼女のことが好きだと書いてたものを見られて当人に知られたら彼女からも好意があると伝えられた。目を合わせた時は笑ってと人伝いで知らされて顔を見合った時はお互い笑い会って応えた。ただそれだけの恋でした。会話をした記憶はない。頭もよくて運動もできバスケットボールスクールのキャプテンしてた。可愛いいと言うよりは綺麗な人でした。中学校に入学してすぐ市内に転校してしまった。さよならの挨拶すらできなかった。還暦になった今でも一番逢いたい人です。幸せでいてくれればうれしい。淡い恋だった。徳島を離れて42年半。お墓参りがてらに帰郷したら時々、彼女が当時暮らしてた家付近を散歩したりする。もうその家はとっくの昔に無くなっているのに。もっと自分の気持ちを自分の声で伝えられていたらとずっと後悔もした。今でも直美さんと微笑みははっきりと憶えています。その想いを抱いていられる私は幸せなだなと。懐かしい板野東小学校での君との出会いは一生の想い出となった。
校庭高鉄棒
伝説カッパ池?
音楽室第1音楽室と第2音楽室がありました。 主に授業で使用されていたのは、新築された第2音楽室でした。
理科室遠い昔のこと、6年4組ここが教室だった
体育館6年生の学芸会で、「山の分校」の劇をやっ た。各クラスから選ばれた生徒で構成され、男子生徒役を2組のT.l君がやった。女先生は、小学六年生なのに、タイトスカートの似合う4組のM.K さんがやった。その他の照明や、幕の開閉は、その年に、クラス委員をやった生徒が、担当した。


ページの先頭へ