紫波町立日詰小学校の下駄箱

懐かしい紫波町立日詰小学校の記憶を共有するページです。

紫波町立日詰小学校の下駄箱

紫波町立日詰小学校の下駄箱での今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)下駄箱にはどんなものがありましたか?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱でラブレターもらいました?
  例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

紫波町立日詰小学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)下駄箱にラブレターこっそり入れました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱私も、2017年に卒業しました~
下駄箱下駄箱掃除楽しかった
下駄箱盗難事件が起きてる! いろんな物盗まれてるん ぎゃーーー
下駄箱みんなの足の匂いがぁ〜…​
下駄箱この間、まだ体が動いている時に今の校長先生に校内見学を申し込んだ。その時にびっくりしたのは、私達が使っていた昇降口や下駄箱全てが無くなっていた事。耐震工事の一環で和田町方面の出入り口は壁になっていた。校庭も新校舎等で随分狭くなっていたなー
下駄箱下駄箱か⁉ 靴を隠したり、隠されたり
下駄箱ラブレターもらいました(恥)
下駄箱帰り靴履こうと思ったらラブレターあって名前名無しの権平だった
下駄箱6ねんせいの時、本当の楽しさを知れた
下駄箱靴箱が教室ごとにバラバラにあった。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
記録東小学校の校歌のオルゴール音源が卒業式の親の待機時に採用
飼育小屋かめの卵よく見つかった
プールシャワーがすごく冷たくて、『 地獄のシャワー』とよんでいました
隣のクラスの男子が好きで、卒業式の日ずっと、彼のことを見ていました!
教室とにかく古い!
保健室保健室しか勝たん
運動会運動会では、今のようにかけっこ、競技、ダンスのようなものがありました。かけっこでは、背の順な走り、3位まではノートや鉛筆の景品をその場でもらうことができました。騎馬戦などもやりました。
謝罪ごめんなさい、この前帰って、19日会えますか。Aさん見てくるかな。
感謝6年2組は、吉武先生立ってたと思います
体育館R君とNさんは付き合っている!あと、A君のことを4人のK・R・S・Fが好きだと言うww


ページの先頭へ