宮崎市立加納小学校の下駄箱

懐かしい宮崎市立加納小学校の記憶を共有するページです。

宮崎市立加納小学校の下駄箱

宮崎市立加納小学校の下駄箱での様々な思い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  下駄箱でラブレターもらいました?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱にはどんなものがありましたか?
  

宮崎市立加納小学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)バレンタインのチョコが入ってたことがある。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱階段のかべをたたいて「ごめんなさい」というと壁がなる。!
下駄箱下駄箱なかったすね!懐かしい今年卒業しました!
下駄箱学年が変わると絶対一回はまちがえる
下駄箱すごい、砂マルケで掃除が大変そう。
下駄箱下駄箱って、ありましたっけ?
下駄箱脚下照顧っていうめあてみたいなのがあって上靴は全員綺麗に揃えてた!
下駄箱盗まれたものが返却される場所が下駄箱w
下駄箱下駄箱掃除楽しかった
下駄箱生徒数が少なくて下駄箱がスッカスカでした。
下駄箱同級生にスライディングタックルをしたら顔面を廊下にクリティカルヒットさせ鼻血祭り

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室当時、教室の墨に石炭ストーブがありました。その上にアルミ製タライを水を入れます。給食時のビン入り牛乳を希望者だけ本数入れます。給食時間には温かい牛乳が飲めるわけですが当番の人が数え間違えると誰かが飲みたくない温かい牛乳になりたす。泣いてました。休み時間はストーブの周りに皆集まりズボンが焦げるまで暖をとってましたね。
教室もう2年も経つけどほんのすこしも忘れてない!
教室6年2組
給食私の在校時は、学校内で給食を作ってくれていました。毎日作り立ての美味しい給食でした。特にミートスパゲティーとクジラの竜田揚げ美味しかった思い出。
図工室机が汚いと美術の先生を言っていました笑笑
体育館暑かったり寒かったりしていました地域のフリスビー大会が行われていました
飼育小屋懐かしい…1年の前期か後期…必ず飼育委員に入ってて少しの間委員長も務めてました
体育館5・6年生でお泊まり会をした。 体育館はおろ小の児童にとって、とても必要な場所だ
体育館天井にあながあいていた。
運動会白組 応援歌


ページの先頭へ