白山市立美川小学校の下駄箱

懐かしい白山市立美川小学校の記憶を共有するページです。

白山市立美川小学校の下駄箱

白山市立美川小学校の下駄箱での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  下駄箱でラブレターもらいました?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱にはどんなものがありましたか?
  

白山市立美川小学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると下駄箱にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱下駄箱は なかったと思います。 みんな 裸足で 学校に 来ていました。 だから 必要ありませんでした。 私は 高校1年生まで 裸足で 学校に行きましたまる。 今では考えられません。 良い思い出です。
下駄箱今70歳です、小学校3年生まで大之浦小学校におりました、とても懐かしくてたまりません、京都に引っ越しましたけど、あの校庭の大きな木が、石の滑り台が今も思い出に、胸が熱くなります。
下駄箱好きな人に書くよかったな。
下駄箱盗まれたものが返却される場所が下駄箱w
下駄箱下駄箱で掃除しながら喋ってたら先生見つかったww
下駄箱名簿順に靴などを入れるスペースが置かれています!
下駄箱下駄箱がせまいです。!
下駄箱古い傘の店みたいになってた。
下駄箱壁に七葉迫の堤の歴史?が描いてあった記憶がある。
下駄箱現小6です!(2016) ステンドグラスは、まだありますよー

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会走る時毎回ビリで悔しくてみんなが見てない所で泣いてた
校庭ピロティーに慣れ親しんでたけれど、友達に言っても「ピロティーって何?」で終わる
体育館体育館で歌の集会があった。ぐるっぺ見ながら歌ってた気がする。
飼育小屋飼育小屋にハッピーという、うさぎを飼っていました
音楽室誰もいないのに バチン という物音が、、、
飼育小屋うさぎがいた!バニラとチョコがいたけどイタチに殺られて死んじゃった....
教室給食無理やり食べさせられた
教室さすがに古い。壁とか結構剥がれてる。
教室小学4年の時、学級代表を選ぶ時女子の吉田真由美さんに近ずく為、学級代表を志願した。
教室教室から花壇がみえました


ページの先頭へ