各務原市立緑苑小学校のプール

懐かしい各務原市立緑苑小学校の記憶を共有するページです。

各務原市立緑苑小学校のプール

各務原市立緑苑小学校のプールでの色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

各務原市立緑苑小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

低学年用(?)の小さいプールと、中高学年用(?)の大きなプールがありました。
(2018/11/28 04:16:38:名無し)
good2bad0

平泳ぎだけは得意でした(笑)
(2018/11/03 01:58:58:名無し)
good22bad0

スタートの飛込が下手っぴでした(^-^;
(2018/09/17 00:47:07:名無し)
good46bad0

泳いだ後必ず襲ってくる睡魔と空腹との戦い…(笑)
(2018/08/20 01:56:02:名無し)
good58bad0

プール掃除がナンダカンダ楽しかった(笑)
(2018/08/20 01:54:04:名無し)
good55bad0

夏休みのプール当番がイイ思い出です((o(^∇^)o))
(2018/08/14 03:16:09:名無し)
good57bad0

[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プールよく校庭からボールが入った。
プール都会のど真ん中の小学校だったので全体的に狭くプールは”20メートル”プールでした。
プール卒業したから知らないけど、なんか新しくなるらしい。大学を誘致するとかで、別の場所に移されるとか。
プール釣りクラブがあって、夏季以外はプールで釣りをしていたように思います
プール他の学校にはプールがあったみたいやけど何故か無かったので夏前に仮設プール?的なのが建っていた。ちゃんとシャワーも消毒時に浸かる場所もあった。確かに薬臭かった
プール入学後初めてのプールで小学校6年生のお兄さんが一緒に泳いでくれました。とても優しくてたのもしくて嬉しかった。大きな怖かったプールが大好きになりました。夏になると思い出す初恋の思い出です。
プール時々、蓋が腐って落ちるヤツが居たな~
プールそれも水着に着替えてバスタオルを肩に羽織り、ぞろぞろとみんなで行進しましたね。
プール冬はプールに木の蓋をして運動場にしました。 二年生のころ佐々木先生の足につかまって泳ぎを覚えました☺
プール小1からあったプールだけど 深さが傾いてた 夏休みには毎日毎日雷が鳴っても行ってた笑 水泳帽 白で黒の3本線が100M以上泳げる証だったかな? 金メダルへのターン 分かるかな?

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ女子トイレに入る男子が多かったww
トイレトイレから手が出るという噂があり皆怖がってました。
飼育小屋うさぎとニワトリがいたはず・・・。
トイレ大きい方に入ると冷やかされる時代。中学校旧校舎の突き当りは昔の石炭置場であり、トイレである。その昔女の子が落ちて死んだというどこにでもあるような学校の怪談があった。夜中に人魂が出たというが誰が見たのだろう。
入学式入学式に違う教室に入ってしまった
プール大プールと小プールがあった。
運動会徒競走は1、2年生は80m、3、4年生は100m、5、6年生は120mくらいだった
謝罪ごめんねkくん転校までにごめんねっていえなかったねほんとにごめんなさい
小4の時、めちゃくちゃ絵が上手い人が居ました。その人は良く棒人間や戦車を描いていて、イケメンとは言えませんが、めちゃくちゃ好きでした。喋りやすくて、頭が良くて、隣の席になった時は幸せでしかありませんでした。その人が好きそうなYouTubeが居たので、その人に紹介してみたら、「もう知ってる」と言われ、共通の話題ができてとても嬉しかったのを覚えています。その人は今吹奏楽部でサックスをやっています。めちゃくちゃ上手いです。でももう絵はあまり描いてないみたいです。でも、未だにあの人の絵が好きです。でも、もう無理かなぁと。片思いしてかれこれ6年です。私は馬鹿すぎて話しかけ方も分かりません。あの人にも吹奏楽部で仲がいい女の子がいるみたいで、話しているところを見るのももうしんどいので、そろそろ捨てようかと。いい思い出だったので、せっかくだからたまたま見つけたこのサイトに。ありがとうございました。
教室写真


ページの先頭へ