甲府市立里垣小学校のプール

懐かしい甲府市立里垣小学校の記憶を共有するページです。

甲府市立里垣小学校のプール

甲府市立里垣小学校のプールでの今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

甲府市立里垣小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)文化祭で釣り堀やった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプールに入る前のシャワーの事を 地獄シャワーっていってた
プール4年の夏、学校にプールが完成しました。その時4年生はプールで給食を食べました。
プールカエルを捕まえて遊んでたw
プールプール前のシャワー、水に入るのがとても寒かったです 目を洗うための水道が夏だとぬるい水でした
プールプールの中をぐるぐる回る「洗濯機」という遊びを学年全員でやるのがたのしかった。
プール地獄のシャワー
プール更衣室暗い
プールプールを使わない季節は木の蓋がしてありましたっけ。校庭が狭かったのでしょうね。
プール南側のつつじ坂 崖っぽいから景色の良いプールだった記憶
プール確か「錦泳会」だったとおもいます。1日約1000m近く泳いだように思います。苦しくても楽しかった。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室謎の2階。 2階へ通じる階段をみんなで6年間ずっと捜したが... 結局わからずじまいw
告白いつか伝えたい。こうせい。同じコースで、話すことは無いでも薄々自分が幸成を好きなのにきずいてたら 。早くきずいて!
教室黒板を久しぶりにみてみたい!
飼育小屋飼育小屋がないんでよなー あったらいいのにな
校庭卒業植樹『アメリカ花水木』
校庭バンクーバーに住む我が家にも、大きな銀杏の樹が有ります。真っ黄色になって風に吹かれて舞い散る様は、幼い頃の校庭を思い出します。
校庭校庭の端の方に大きな太い欅の木が有ったなぁ
校庭懐かしい。もう35年ほど前かな。ぜんそくで入院して院内学級行ってた。朝はラジオ体操と乾布摩擦。授業は普通に学校と同じだった。東中本小の運動会にみんな一緒に参加したな。50m走とリレーに出たかな。こんな話出来る人そうそういてないよなー。看護婦さんは美人ばっかりやった。懐かしいなー。
理科室近年になって理科室の人骨標本が話題になっているが、新洞校にも本物の人骨と思われる標本があった。
体育館職員室の上にあるからあまりうるさくしないでください!!ってゆわれてたきが。。。


ページの先頭へ