高知市立秦小学校のトイレ

懐かしい高知市立秦小学校の記憶を共有するページです。

高知市立秦小学校のトイレ

高知市立秦小学校のトイレでの楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

高知市立秦小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ給食室に行くまでの手前の木造トイレぼっとん便所でめちゃ怖かった
トイレ二階に車椅子用のトイレがあるんだけど、そこに幽霊が出る。
トイレ勿論、ポットントイレです。
トイレ昔は女子トイレと男子トイレの上がつながっていてトイレットペーパーを投げあっていました!
トイレアホ
トイレ花子さんのウワサは出ませんでした。
トイレ女子トイレで白い着物を着た幽霊が出ると噂になっていたなー
トイレ【噂】 2階の女子トイレの一番手前の個室は 呪われている
トイレボットン便所、和式、臭いが目に染みる(笑)
トイレ20年前に、新校舎になってから清潔で気持ち良かった。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室万古焼
飼育小屋飼育委員でよく行った。 臭かった。
教室虐められました
教室6年の教室には、救助袋があり、 私たちのクラスでは救助袋にあだ名をつけて遊んでいました。冷暖房はエアコンで教室全体が過ごしやすく、しっかりとした勉強ができます。
校庭低学年中学年かなぁ、朝礼の時 全学年で色鬼やジャンケンして列を作っていく遊びをしてくれてた記憶がある
飼育小屋昔は飼育小屋だったと言っていましたが最近は倉庫になっています
校庭現小6です!(2016) どんぐりの木が、完全になくなったゃったー(泣) 二宮金次郎の本には、漢字しか書かれてなかった(のぞきました)笑
図書室知識を高めてくれたから
保健室しんどくなりやすくてしょっちゅう保健室に行ってたなぁ〜
図書室図書室に行くと、静かで、安心しますよ


ページの先頭へ