大分市立中島小学校のトイレ

懐かしい大分市立中島小学校の記憶を共有するページです。

大分市立中島小学校のトイレ

大分市立中島小学校のトイレでの様々な思い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

大分市立中島小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレトイレの入り口でずっと恋バナをしてました。なつかし~
トイレ1階のトイレの奥だけきれいだった。
トイレ男子トイレと女子トイレの繋がった天井に、掃除の時間は水をぶっかけ合った
トイレ汚い
トイレ男子っぽい(?)女子が男子トイレに入ったっていう噂が流れたけど、本当なのかは不明。。
トイレ昼休みにトイレに逃げこんで踊りまくりました((●゚ν゚)
トイレ体育館の近くのトイレで「花子さん来てください」と言ったら花子さんが来るという噂があってやってみたがガセネタだった
トイレ男子トイレと女子トイレの仕切りに間があってのぞけたw
トイレトイレの花子さんが出る~
トイレその原因は、トイレを新しくして、トイレの神様が怒ったからだそうです。(あくまでも、噂なんで本当か知りませんが。)

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室かやかやさやさやさやさやかまかまかやさやさやさやさや
体育館昭和41年に父の転勤で転入しました。
下駄箱正門は北側、すぐに職員玄関があり児童は隣接する西側から入った。確か東にも六年生だけの下駄箱があり平屋だが階段を上がり教室へ向かった。その他、南からも校庭に入ることができ正門側の下駄箱に向かった。下にはすのこが引いてあり近くには男女のトイレ・水道があった。外には足洗い場もあった。
職員室1980年代先生は、カッコよかったな。 スクールウォ-ズが、流行り熱血教師がいた! 親は、学校の時間は先生に任せ、厳しくても口を挟まなかった!生徒も先生を信じた! 車好きな先生もいたな!AE86乗ってた先生元気かな!カッコよかったよ!
卒業式違う中学に行っちゃう子もいて、めっちゃ寂しいけどまた何処かで会えると良いな
体育館体育館の天井に麦わら帽子のおじさんという影があった
図工室みんなは恐がっていたけど、太田先生は素晴らしい先生だと今でも思います。
卒業式人数が少ないので卒業証書は全員、名前を呼ばれて前で校長先生から直接受け取ることができます
体育館年に一度の音楽会をやっていた今もやっているのでしょうか。
校庭校庭にあったトイレがクラシカルで好きでした。


ページの先頭へ