天草市立下田南小学校のトイレ

懐かしい天草市立下田南小学校の記憶を共有するページです。

天草市立下田南小学校のトイレ

天草市立下田南小学校のトイレでの懐かしい想い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

天草市立下田南小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ自分が通っていた時、トイレは男女共用で和式のトイレは仕切りはあったけど、用足す所は繋がっていて水が流れていたと思う・・・
トイレうわさによると女子トイレのマークの頭がとれたところをずっと見ていると呪われるらしい!
トイレ裏山でキノコ食べて超下痢
トイレ大昔は校庭の片隅に屋根だけで、ドアがなく中央から放射状に仕切りがある(ケーキのような)溜池式トイレスペースがありました。
トイレ昭和39年トイレは、男女別で、大便の方は、ポットン便所。
トイレ四年生のトイレで、「トイレの花子さん」が出たらしい…
トイレあったあった!1回目は、加〇だったらしい。他は、わからんわ。
トイレ三階のトイレ(図書室の近く)の男子トイレのマークの顔には落書きがありますww もうないかもしれないけれどww
トイレ夜になるとトイレの花子さんが出るという噂
トイレ転校生だったけど、古いトイレが施錠させてて開かずの間と呼ばれて何と無く怖い雰囲気でした。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室友達なくなった
校庭日光マラソンもうやってないの?
音楽室授業の時、ベートーベンに見つめられてた…。
飼育小屋飼育小屋?ぽいのあったけど中空っぽ!笑笑
飼育小屋そこには、モカって言うウサギがいた様な・・・?
教室5年生の時に東京から転校して来ました。 黄色い体操着に驚いたのを覚えています。
図書室モナリザの絵の目が動くってうわさがあり、そこを通るのが、怖かったです(*^^*)
トイレおしっこ飛ばししたね。窓の上まで飛んだね。
校庭45年位前に当時コンサート出ない校定は珍しかったのかテレビのニュースの何かのコーナーに取り上げれられた記憶があります。当時私は小1だったと思います。
教室5年生の時に教室がオープンスペースになった


ページの先頭へ